にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
にほんブログ村

2008年11月08日

はやとうりが届いたので

実家からはやとうりが送ってきたので、夕飯のおかずにしました。
はやとうりが届いたので
こちらでもお漬物はみたことがあるんですが、
静岡の方もおかずとして食べるのかなぁ?

九州に居るときはよく母が作っていました。
はやとうりは畑に作っているんじゃなくて、家の近所の土手に
毎年出来ていて、母は
いとも簡単によじ登って取ります顔02
豚肉やら、シメジ、人参、などを加えて、かつおだしと砂糖としょうゆ、
塩コショウのシンプルな味つけです。
私にとっては、ふるさとの味です。


タグ :はやとうり

同じカテゴリー(ふるさとからの贈り物)の記事画像
さつま揚げ
白いゴーヤ
ヘチマとソーメンの味噌汁
父が作った枝豆
スィートコーンが届きました
夏野菜大好き
同じカテゴリー(ふるさとからの贈り物)の記事
 さつま揚げ (2009-12-13 13:41)
 白いゴーヤ (2009-10-20 14:28)
 ヘチマとソーメンの味噌汁 (2009-09-24 20:04)
 父が作った枝豆 (2009-06-26 10:40)
 スィートコーンが届きました (2009-06-01 18:33)
 夏野菜大好き (2009-05-11 21:11)

この記事へのコメント
はやとうり???あぁ、瓜の一種でしょうか?
知らないですぅ。
とうがんみたいなかんじでしょうか?
Posted by セレセレ at 2008年11月09日 05:05
>セレさんへ
本当ははやとうりの写真をとったのですが、暗すぎて映っていなくて^^:
手のひらサイズくらいの大きさで、洋梨のような形をしています。
みどりいろで、皮を剥いてたべます。真ん中に薄くて白い種があります。

たぶんうりの仲間だと思います。食感は冬瓜に似てます^^
Posted by ひーちゃんひーちゃん at 2008年11月09日 10:04
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はやとうりが届いたので