にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
にほんブログ村

2009年04月26日

我が家のゴーヤチャンプルー

故郷の鹿児島からゴーヤが送られてきたので、
久しぶりにゴーヤチャンプルーを作ってみました。
我が家のゴーヤチャンプルー
子供の頃は独特の苦味が嫌で食べれなかったのですが、
大人になってから大好きになりました。

ゴーヤの綿の部分が苦いのでスプーンで綿をとり薄切りにして塩もみして
豚肉、人参、豆腐と、白ゴマをたっぷりいれてつくります。

本場の沖縄では硬めのお豆腐(島豆腐)やスパム(ポーク缶)を使いますが、
手にはいらないので、

ウチは豚肉の薄切り肉と、普通のお豆腐です。木綿がなかったので、絹豆腐です。

実家の母が作っていたのが
お味噌味だったので、私もお味噌味でいつも作ります。
おだしにお味噌と塩と砂糖を少々入れて炒めます。お味噌の甘みで食べやすいのか、
娘も食べてくれます。緑の野菜をたべると体が元気になるような気がします顔02


タグ :ゴーヤ料理

同じカテゴリー(ふるさとからの贈り物)の記事画像
さつま揚げ
白いゴーヤ
ヘチマとソーメンの味噌汁
父が作った枝豆
スィートコーンが届きました
夏野菜大好き
同じカテゴリー(ふるさとからの贈り物)の記事
 さつま揚げ (2009-12-13 13:41)
 白いゴーヤ (2009-10-20 14:28)
 ヘチマとソーメンの味噌汁 (2009-09-24 20:04)
 父が作った枝豆 (2009-06-26 10:40)
 スィートコーンが届きました (2009-06-01 18:33)
 夏野菜大好き (2009-05-11 21:11)

この記事へのコメント
ゴーヤ 大好きですぅ~
生でもボリボリ食べちゃいます^^ サラダ おひたし 天ぷら チャンプルー
美味しいですねぇ~

種抜いて 挽き肉詰めて 蒸して 輪切り あんかけにすると
たくさん食べれまぁ~す(人´∀`*)
Posted by 神代の湯 at 2009年04月26日 15:53
>神代の湯さんへ

さすが~素敵なお料理方法ご存知ですね。あんかけね~

今度作ってみます^^
Posted by ひーちゃん at 2009年04月26日 23:40
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家のゴーヤチャンプルー