2009年11月10日
おはようございます


おはようございます。久しぶりにしゃんぴによんのパンで朝ごはんです。究極の生クリームあんパンが食べたくて(^_^)今なら140円が100円のお試し価格で食べれます。生クリームがたっぷりで甘さ控え目で美味しかったです。
2009年10月12日
おそうございます。

先ほど起きてしまいました。寝たのが3時半(:_;)長旅の疲れか7時半にセットした目覚ましも全く聞こえず(>_<)
高速道路のSAのコンビニで買ってきたパンで朝ご飯。確かサークルKでした。ドーナツ型のメロンパン(^_^)最近SAにコンビニも沢山ありますよねo(^-^)ちゃっちゃっと食べて大量の洗濯物を洗いましょ(^^ゞ
2009年10月01日
パン教室


今日はパン教室に行ってきました。お昼も作ったパンをサンドイッチにして教室で頂いて、お土産用にパンも持ち帰り出来ます。お土産用のパンは娘達とおやつに食べました。
今日作ったパンはカボチャのパンと、こまるパンです。カボチャパンには生地もカボチャ入りでカボチャあんも入って優しい甘さの美味しいパンでした。こまるパンは焦げ目のないシンプルなパンです。写真付きのレシピも頂けるので今度は家で作ってみようと思います。
2009年09月08日
並んで買いました


前回夜遅くて買えなかったので今日お昼頃行きました。マックスバリュー内のほていやさん。陳列棚には蒸しパン一つもなくて蒸し上がるのを並んで待つ事に。10分位待ってると人気No.1の栗とNo.2のチーズが蒸し上がりました。
しかしお一人様2個限り(>_<)
出来たて熱々を食べたいけど家族分買えなかったので切り分けて味見したいと思います。
2009年08月21日
メイプル食パン作ってみました

2009年08月10日
もうすぐにキリ番

おはようございます。雨降ってますね(:_;)
今日はバジルチーズべーグルにクリームチーズとスモークサーモンを挟んで食べました。もうすぐ60000アクセス!キリ番踏んだ方メッセージ下さいね(^O^)/
2009年07月30日
2009年07月28日
胡桃食パン焼きました


おはようございます。
今日は胡桃入り天然酵母食パンを焼きました。ナッツ類は好きなので香ばしい食感がいいです。今日も雲行きがあやしい感じ(-.-;)出掛ける時は傘が手放せないかもな〜
2009年07月14日
パンの発酵に便利な箱

パン生地の発酵に発砲スチロールの箱は便利です。以前パン教室に参加した時先生のお宅で使用しているのを見て“なるほど〜“と思い使っています。
我が家のオーブンはターンテーブルが一つなのでどうしても一度にオーブンを使って生地を沢山発酵することが出来ないので発砲スチロール箱にキッチンペーパーを敷いて生地を並べ小さな皿にお湯を入れてフタをしておくと適度な発酵温度が保てて生地が発酵します。簡単な事だけど知って置くととても便利です。パン作り用に発砲スチロールの空き箱はキープしてありますo(^-^)o
2009年07月14日
今日も暑くなりそうです


おはようございますo(^-^)o
子供達もDENさんも出掛けたので一人洗濯しながら朝ごはんです。ミルク食パン焼きました。いつもの水の量の半分を牛乳にしました。マイルド甘味のパンになりました。
朝なのに我が家はもう29度もあります湿度も66%。近くの神社の方からセミの大合唱が聞こえてます。お出かけの際は日射病や熱中症にご注意下さいね(^O^)/
2009年06月25日
おはようございます

今朝は次女のリクエストのフレンチトーストです。
先週は熱を出して体調を壊していた次女は今すっかり回復して毎日元気に学校行ってます。食欲もあって朝からパン2枚食べて学校へ行きました。週の後半頑張って行ってらっしゃい(^O^)/
2009年06月08日
焼きそばのっぽパン

仲見世で買って来ました。
以前から気になっていた富士宮焼きそばののっぽパン。
タップリ焼きそばが入って美味しいです。ワサビマヨネーズが入って入るのかわずかにワサビがピリッとしますが子供達も1本ペロッと食べました。
2009年06月05日
抹茶バターロール




抹茶好きなのでついつい抹茶と書いてあると買ってしまいがちです。
いつものバターロールのレシピの強力粉を15g抹茶に置き換えて作ってみましたo(^-^)o
グリーンが鮮やかで抹茶のいい香りです。焼きたてをついつい食べちゃいました。ちょっと抹茶入れすぎたかな?
2009年06月04日
クリームパン作りました
おはようございます。
HBでパン生地機能を作って
カスタードクリームをいれて、
初クリームパン作ってみました。
パン屋さんみたいにグローブ形に切り込みいれようかな~
って考えましたが、クリームがはみ出るといけないので、
まん丸パンです。
パン生地までHBがやってくれるので、とても簡単です。

全部で9個できました。今日の子供達のおやつです。

神代さん~部員も続々増えたので、パン屋村いつかやりましょうよ~
HBでパン生地機能を作って
カスタードクリームをいれて、
初クリームパン作ってみました。
パン屋さんみたいにグローブ形に切り込みいれようかな~
って考えましたが、クリームがはみ出るといけないので、
まん丸パンです。
パン生地までHBがやってくれるので、とても簡単です。

全部で9個できました。今日の子供達のおやつです。

神代さん~部員も続々増えたので、パン屋村いつかやりましょうよ~

タグ :アレンジパン
2009年06月01日
おはようございます

今日の朝ご飯です。昨日頂いたnao☆Bagelsさんのべーグルでサンドイッチ♪
半分にしてオーブンで軽く焼いてサラダほうれん草とクリームチーズと生ハムです。焼くと香ばしさがあるしパリッ歯ごたえがいいです。あ〜美味しかった(^O^)biroさんありがとうo(^-^)o
今日から6月ですね〜いいお天気o(^-^)o洗濯日和です。張り切って干すとするか(^O^)/
2009年05月30日
HBでべーグル作り


パン教室でべーグルを教わったので家でホームベーカリー(HB)のパン生地機能を使って黒胡麻タップリのセサミべーグルを作ってみました。出来ばえは50点位かな?形もいびつだし、もうちょっと表面がパリっとしてると思ったらわりとシワシワ(>_<)神代の湯さんに差し上げるようなべーグルになるようにもうちょっと勉強します。
2009年05月28日
べーグルを作りました


katsukatsuさんの通っているパン教室に参加させて頂きました。
今回べーグルを4種類作りました。セサミ、チーズ、ブルーベリー、メイプルナッツです。セサミはお昼用にクリームチーズやサーモンを挟んでサンドイッチで頂いて残り3つはお持ち帰り用にラッピングして持って帰りました。
生地作りから発酵、成型焼き上げまで一連の作業を終えてレシピも頂いてきました。外はカリカリで中はもちもちで美味しく出来ました。忘れないうちに自宅でも作ってみたいと思います。
2009年05月25日
30分でツナマヨコーンパン
おはようございます。
最近ホットケーキミックスにはまってます
またまた簡単なレシピを見つけたので、
えー今朝も作ってしまいました。
超簡単ツナマヨコーンパン
食感はスコーンのようです。

今日は詳しく紹介します。
材料は、ホットケーキミックス 200グラム
卵 1個
牛乳大さじ2
ツナ缶小1/2(汁気を取って使用)
コーン缶60グラム(汁気を取って使用)
マヨネーズ大さじ8
小麦粉適宜

卵と牛乳をボールに入れ

よく混ぜ合わせます。

ホットケーキミックスを入れて

ゴムベラでさっくり混ぜます。

手で粉っぽさがなくなるまで1つにまとめたら、

小麦粉をつけた板の上で正方形にのばします。大体各15センチ

手前半分に用意したマヨネーズの半分をぬり、ツナとコーンをのせ

まき寿司のように巻いて

1本にしたら、約2センチ幅に小麦粉をつけた包丁で切る。

天板にならべ、切り口に残りのマヨネーズを塗って、180度に温めた
オーブンで12~15分焼いて出来上がりです。

中の具材で色々楽しめると思います。
ハムチーズをいれたり、明太ポテトも美味しいかも
所要時間約30分、お子さんと一緒に手作りパンもいいですね^^
最近ホットケーキミックスにはまってます

またまた簡単なレシピを見つけたので、
えー今朝も作ってしまいました。
超簡単ツナマヨコーンパン
食感はスコーンのようです。
今日は詳しく紹介します。
材料は、ホットケーキミックス 200グラム
卵 1個
牛乳大さじ2
ツナ缶小1/2(汁気を取って使用)
コーン缶60グラム(汁気を取って使用)
マヨネーズ大さじ8
小麦粉適宜
卵と牛乳をボールに入れ
よく混ぜ合わせます。
ホットケーキミックスを入れて
ゴムベラでさっくり混ぜます。
手で粉っぽさがなくなるまで1つにまとめたら、
小麦粉をつけた板の上で正方形にのばします。大体各15センチ
手前半分に用意したマヨネーズの半分をぬり、ツナとコーンをのせ
まき寿司のように巻いて
1本にしたら、約2センチ幅に小麦粉をつけた包丁で切る。
天板にならべ、切り口に残りのマヨネーズを塗って、180度に温めた
オーブンで12~15分焼いて出来上がりです。
中の具材で色々楽しめると思います。
ハムチーズをいれたり、明太ポテトも美味しいかも

所要時間約30分、お子さんと一緒に手作りパンもいいですね^^
タグ :ホットケーキミックスアレンジパン
2009年05月24日
脳トレパン



キムタクの新ドラマがスタートしましたね。
今回は脳学者を演じるとか。残念ながら今日のドラマ見てないんですが、バイト先のコンビニで脳トレパンを見つけました。ドラマの宣伝もバッチリ(^_^)
DHA入りで頭が良くなるのか…面白いのがパンの袋に問題が書いてあるんです。
気になって問題やっちゃいました(^O^)